e工房フジサキです

「ELEMENTOR」の記事一覧

Elementorで表現するGoogleマップ2例

つい最近起こったことですが、サイトにGoogleマップを実装するケースで、Googleマップが実装できなかった不具合が発生していました。 Elementorの「Googleマップ」ウジェットで、マップを実装するのが一般的 […]

フリップ・ボックスとは?

フリップ・ボックスとは、オンマウスすると画像が反転したり、拡大したりするElementorのEssential Addonsの拡張機能です。 画像にオンマウスしてみれば、すぐ分かります。その画像反転も左右で反転するケース […]

Elementorの「ページ設定」機能とは?

Elementorの要素ボックス欄(左側)の最下段の左端にある歯車のアイコンにオンマウスすると「設定」と表示されます。その「設定」とは何か? 本日は、普段、気が付かないで通り過ごしていた「ページ設定」の話です。 Elem […]

藤心流のテキスト・ボックスとは?

Elementorで良く言われているアイコン・ボックスとか画像ボックスとは、キャッチコピーを伝える手段として利用されています。所謂、アイコン+見出し+テキスト文書の3点セットで枠組みされたボックスがアイコン・ボックスにな […]

PAGE TOP