Twenty Nineteen の最も大きな特徴とは? 公開日:2022年8月13日 デザインテーマ Twenty Nineteenと言えば、2018年11月にWordPressのバージョンがVer5.0に大幅アップグレードされた際に、WordPeessの2019年度公式テーマとして公開されたユーザー待望の公式テーマでした。その Twenty Nineteen ですが、従来のWordPressテーマと変わって大きく変わりました。どこがどのように変わったかですが、その最たる特徴が、ヘッダー画像に相当するアイキャッチ画像の実装方法です。 1.アイキャッチ画像の設定 固定ページのページ編集にアイキャッチ画像を設定する項目がありますが、その項目に特定の画像を設定すると、該当のページにヘッダー画像もどきのアイキャッチが表示されます。そのアイキャッチ画像は、ブラックや濃いブルー色のオーバーレイで画像にフィルターが掛かったようなイメージになります。 2.背景オーバーレイの設定 リアルな画像に濃い目の色でオーバーレイを掛ける意図は、そのアイキャッチの上に表示されるサイトのタイトルやナビメニューやページ名の白色を目立たせるための演出に関係した表現方法になっているためだと思います。このオーバーレイの設定が Twenty Nineteen の最も大きな特徴と言っても過言ではありません。 3.タイトル&ナビゲーションの表示 サイトのタイトルやキャッチコピー・テキスト及びナビゲーション・メニュー等々は、アイキャッチ画像上に表示されます。通常の一般的なテーマのそれとは大きく異なった仕様となります。 クリックして画像拡大します WordPressの導入をサポートする藤心WordPress塾 藤心WordPress塾は、新しいプラグイン ELEMENTOR によるページ編集を全面的に導入し、WordPress 初心者にも易しく丁寧に WordPress の楽しさと素晴らしさを、レクチャーすることをモットーとして活動しております。 藤心オンラインWordPress塾 Follow me! FacebooktwitterHatenaPocketCopy 関連記事 WPテーマ LightHouse と Lightning を比較する非ElementorのWordPressサイトとは?Elementorとの相性抜群のWPテーマは以下の3テーマです。Lightningで作るお客様サイト3題を紹介します。黒系デザインテーマ3題を比較してみました。賢威テーマ+Elementorが共通仕様です 投稿ナビゲーション WPテーマ LightHouse と Lightning を比較するWordPress公式テーマ歴代3題で作成したWordPress塾サイト