「HTML/CSS」の記事一覧
2019年9月から約半年間、筆者が師事していた「自分で更新できる最短ホームページテンプレート」サイトでの結果報告になりますが、HTML/CSSの勉強には、大いに約に立ちましたが、HTML/CSSを使った開発には、到底、「 […]
左記のサイトは、一年前の2019年10月に作成したWebページです。どこか旧QHMのページに似ていませんか? QHMを体験した方なら、すぐ分かると思いますが、QHMをインストールするとデフォルトの初期画面として最初に表示 […]
- 更新日:
- 公開日:
2019年11月より運用開発に踏み切った「HTML/CSS開発サービス」ですが、それまでのWordPress開発と、どこがどう違うのか比較表にして纏めてみました。 詳細はコチラです。
- 更新日:
- 公開日:
前回の投稿記事で、ご紹介した「動画で覚える無料ホームページ講座」で学んだ成果報告です。 「藤心ホームページ制作代行サービス」 筆者が最初に作成したHTML/CSSサイトが左記になります。 「初期費用無料でホームページを作 […]
- 更新日:
- 公開日:
今月からスタートしたHTML/CSSスタイルの制作代行サービスをご紹介します。 今年の8月頃に、ひょんなことから「動画で覚える無料ホームページ講座」というサイトの存在を知りました。講座の内容は、HTML/CSSを使ったホ […]
- 更新日:
- 公開日:
HTML/CSSで作成するホームページの制作代行の件ですが、元々、あった当方の制作代行でのヒアリング・シートは、WordPressサイトをイメージした聴き取り調査票でした。 当然、HTML/CSSによる制作代行を視野に入 […]
- 更新日:
- 公開日:
11月からスタートする予定の新しいHP作成サービス「HTML/CSS」について、来年3月末までの期間限定でキャンペーンを張ることにしました。 そのキャンペーンの概要は 開発言語はHTML/CSSで作成します 5ページまで […]
新しいHP作成サービスとして、HTML/CSSによるHP制作代行を既に紹介しておりますが、そこには従来のWordPressの制作代行とは異なった制作条件及び制約事項といったものが存在します。 大きく変わった所3点 今回、 […]