ColorfulのLPをElementorのLPに作り直す・その2 公開日:2023年6月24日 ランディングページ 大分前にLP専用ツール「Colorful」で作成した「e工房フジサキの制作代行」を紹介するLPがありました。そのLPをお手本にElementorで作成する脱イラストLPを作成したら、どのようなLPになるのか?今回、その2つのLPを比較して検証する意味で両方のLPを公開します。 個人レッスン付き制作代行でWordPressをマスター WordPressのスキルを取得するのなら「ELEMENTOR」の存在は外せません。ELEMENTORが分かればWordPressのハードルを下げることが可能です。「もっと手軽に、もっと易しく」を前提に、プラグイン「ELEMENTOR」によるページ編集に特化した「オンライン個人レッスン付きWordPress塾」がお薦めする講座となります。製品納入後の個人レッスンは、ZoomやGoogle Meet等を導入したオンライン・リモート会議形式で開催し、Elementorの操作方法をレクチャー致します。以前の面談形式のレッスンではなくて、ユーザー様と一対一のレッスンですので、感染症リスクの不安も心配無用、安心してWordPressスキルを取得できます。 藤心オンラインWordPress塾 Follow me! FacebookXHatenaPocketCopy 関連記事 藤心の制作代行PR用LP2題を紹介します。続「藤心流ランディングページ」風の追加ページ背景固定型LP / モーション・エフェクト型LPColorfulのLPをElementorのLPに作り直す藤心のランディングページ(By Sydney)とは?このようなLPも有りかなと思って作成した究極のLPです。 投稿ナビゲーション ColorfulのLPをElementorのLPに作り直す藤心のランディングページ(By Sydney)とは?