Elementorのフィルタ・ギャラリーとは? 更新日:2020年8月2日 公開日:2020年6月16日 ELEMENTOR 「フィルタ・ギャラリー」のフィルターとは、一覧表のサムネイルをサイトカテゴリでフィルタ分けした一覧表示をするために使用されるフィルタ属性を言います。それは、Elementorの拡張機能「Essential Addons」の中の「フィルタ・ギャラリー」を実装することで可能となります。「Essential Addons」は、Elementor-Proではなくて無料のElementorで実装できる機能です。 詳細はコチラです。 藤心の制作代行における4ツのキーワードとは? そのキーワードとは、以下の4ツです。1.WordPress2.Elementor3.個人レッスン4.Zoom即ち、藤心の制作代行は、WordPressのElementorで制作代行し、制作したWordPressページを教材に、オンラインWeb会議の「Zoom」を使った個人レッスンを開催し、お客さまにWordPressスキルを取得して頂くことが、最大で且つ最終の目標となります。 藤心WordPress塾 Follow me! FacebooktwitterHatenaPocket 関連記事 ElementorとWordPressの編集領域の違い引き籠り期間中の奇跡の対応に感服いたしました。久々のHAIK⇒WordPress移行のお客様事例です。セピア色からオリジナルカラーへの画像変化とは?「左からFade In Left」、「右からFade In Right」Elementorで変形マウスオーバーボタンを作成 投稿ナビゲーション 画面スクロールでサイトの表情を豊かにするスクロール・エフェクトアイコンボックスとは、ELEMENTORでのキャッチコピーそのもの!